投稿記事
-
新着情報・ブログ
2025/09/01
9月度もよろしくお願いいたします。
こんにちは!! 8月度はありがとうございました。 9月度もよろしくお願いいたします。 1件1件丁寧な対応を致します。 市川市での「売却相談」「無料査定」「買取相談」等 ご連絡、ご用命、お待ちしております。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報・ブログ
2025/08/23
売却と違い賃貸は・・・。
こんにちは!! 昨日、賃貸借の更新契約を行いました。 売買は契約・決済(引渡し)で終了ですが 賃貸借は契約がスタートとなります。 貸主・借主お互いがウィンウィンの関係が続けるように 定期巡回を含めた日々の業務に邁進してまいります。 「不動産売却・賃貸でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報・ブログ
2025/08/19
共有物分割訴訟→競売
こんにちは!! 先日、珍しい登記を見ました。 「競売開始決定」の登記ですが、債権者が裁判所に申し立てたのではなく 3名の共有物件で、そのうちの1名が競売の申し立てをした事例です。 不動産を物理的に分けられない場合、裁判所で競売をして代金を分ける方法。 共有持分者が「共有物分割請求」を申し立てるまでに至った経緯は分かりませんが 3名の考え方が最後まで纏まらなかったのでしょう。 私の個人的見解ですが、最後は競売の取り下げが行われ申立人が買い取る形になるのかなぁ~と思います。 なぜなら申立人は業者だから・・・。 3名のうちの1名から持分を買取り、他の2名からも買取しようとしたがうまくいかず最後の手段。と予想します。 皆様も持分でお持ちの不動産がありましたらなるべく共有者と連絡を取り合い、最善の形で活用できるようにすることをお勧めいたします。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報・ブログ
2025/08/06
配偶者居住権設定
こんにちは! 先日、初めて見た登記をご紹介いたします。 約5年前に施行された法律になります。 詳細は省きますが、簡単に言うと 配偶者名義の住居に同居していて、名義人が他界したとき その住居を配偶者ではない人が相続した場合に活用するものです。 配偶者居住権を設定すれば、ご存命な間は安心してお住まいになれます。 法改正により頭では理解しているのですが、全部事項証明書を取得すると、さらに理解に深まります。 人生いつまでも勉強です。これからも頑張ります。 いろいろあると思いますが、皆様も頑張って下さい。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報・ブログ
2025/07/31
目の前で査定!?
こんにちは!! 先日、近所の方から不動産の査定を依頼されました。 当社では「AI査定」と「物件の詳細を入力する査定」の2種類のソフトを導入しております。 そのお客様は一度他社で査定をされておられ、その査定書を持参のうえ、目の前で査定を希望されておりました。 目の前で入力を始めると、お客様はAI査定のスピードや物件の詳細を入力する作業に驚かれていました。 他社で査定した価格より若干低い価格でしたが、物件の詳細入力からの作業にご納得頂きました。 私の感覚ですが、どちらかというとAI査定の方が、価格が高く出るように感じます。 そして皆様にお伝えしているのが「不動産は縁ものです」ということ。 売りたい人と買いたい人のご縁が一番大事だと私は思います。 これからも「ご縁」を大事に頑張ります。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報・ブログ
2025/07/07
現場作業
こんにちは!! 本日、空き家での現場作業をしてまいりました。 遠方にお住いの方からの依頼で、相続された不動産の「庭の清掃や建物内の換気」を行いました。 作業自体は苦にならないのですが、この暑さで時折、意識が飛びます。 皆様も暑さ対策をしっかりして、お体ご自愛ください。 よろしくお願いいたします。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報・ブログ
2025/06/05
ご紹介下さい!!
こんにちは! 皆さんも不動産投資という言葉を聞いたことがあると思います。 当社のお客様もほとんどの方が行っており、常に探しております。 もし、相続等で取得されご自身での活用が難しいようであれば 是非、その不動産をご紹介ください。 メインは市川市ですが、浦安市及び船橋市も人気があります。 よろしくお願いいたします。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報・ブログ
2025/05/15
売却依頼
こんにちは! 昨日、売却査定依頼がありました。 戸建ですが、複数戸が接続しているテラスハウス(連棟)です。 単独での建替え等が難しい為、価格が伸びないのが現状です。 また、融資が下りにくいのも悩みの種!! 出来る限り良いところを見つけてあげたいと思います。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報・ブログ
2025/04/11
不動産のセカンドオピニオン
こんにちは! 先日、お客様より不動産に関するご相談をいただきました。 他社様の提案に少し不安を感じられていたようで、「セカンドオピニオンとして意見を聞かせてほしい」とのことでした。 数ある不動産会社の中から、中小企業の当社にご相談いただけたこと、本当にありがたい限りです。 ご相談内容は専門的でしたが、お客様の不安を少しでも和らげることができたとしたら、それだけで大きな意味があったと思っています。 また、このような信頼を寄せていただくたびに、気の引き締まる思いになります。 今後も一つひとつのご縁を大切にしながら、丁寧な対応を心がけてまいります。 ご相談はいつでもお気軽に。セカンドオピニオンも大歓迎です。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報・ブログ
2025/03/17
一括査定サイト
こんにちは! 1ヵ月ぶりの投稿になってしまい反省です。 先日、ある会合で隣の席の方と名刺交換を致しました。 私が不動産業を営んでいる旨をお話したところ、以下の質問をされました。 「軽い気持ちで、今後相続予定の土地を一括査定サイトへ入力したところ、30分くらいの間に6社から電話が掛かってきた」との事。 「その後も時々、知らない番号から電話があるので、どうにかならなですか?」との事でした。 私がお話した解決策として 「お願いするところが決まりました」「ありがとうございました」と答えて下さいと、「無視をするとずうっと続くと思います」と・・・。 その後、電話等がなくなったとの事で「お礼のご連絡」を頂きました。 (株)NR企画では、一括査定サイトを使っていないので、ホームページ・電話・メール等でご依頼があったときに個別で査定を行っております。 また、他社で査定をした金額が妥当かの「セカンドオピニオン」としても依頼を受け付けておりますので、安心してご連絡下さい。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報・ブログ
2025/02/17
うれしい報告!そして感謝!!
こんにちは! 先日、決済を無事完了した買主(建売業者)様から連絡がありました。 土地の売買だったのですが「建築確認が下りた時点でお客様から購入申込みを頂けました!」と・・・。 土地の売買が完了した時点で私の手からは離れますが、建物完成後「売れる・売れない」はとても気になります。 今回の担当者は「新築をエンドのお客様へ販売する担当」から「土地の仕入担当」へ移動になり、今回の物件が初めての仕入との事でした。 担当者から「この度はありがとうございました」とご連絡を頂いたとき、私もとても幸せな気持ちになりました。 綺麗ごとに聞こえるかもしれませんが「感謝されること」は報酬以上にうれしいものだと改めて実感いたしました。 日々色々ありますが、私も関わる全ての人に「感謝」の気持ちを持ち邁進してまいります。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報・ブログ
2025/02/06
私が必ずする質問
こんにちは! 売却の依頼を受けると、私は必ず依頼者へ質問することがあります。 その質問は、あなただったら「この家を買いますか?また、あなたの身内がこの家を購入したいとの相談をされたとき賛成しますか?」です。 とても難しく意地悪な質問ですが・・・。 売主様と買主様は利益が相反します(当たり前ですが)。 売主は「少しでも高く売りたい」買主は「少しでも安く買いたい」と・・・。 このギャップを埋める施策の一つとして売主様が直ぐ出来ることは「お掃除」です。 買主様はインターネット等で「駅からの距離」等の詳細情報を事前に入手しておりますので、実際の状況が見たいのです。 そのときに想像よりも「きれい」or「きたない」。 「お世話になっている」または「お世話になっていた」お家に感謝して、愛情をもってお掃除してあげて下さい。 言葉とは違った伝わり方がするはずです・・・。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」